宿り木
2016年12月16日 金曜日
![](https://www.hibinokurashi.com/images/column/1481859014.jpg)
日本でもクリスマスが近づくと「宿り木」がお花屋さんで見られるようになりました。
幸福と安全そして幸運をもたらすといわれる宿り木。
神話では、宿り木が神に「地面に触れない限り誰も近づかない」と言ったことから
高い場所に吊るされるようになったと言われているそうです。
宿り木の下でキスをすると幸運になると言われ、欧米ではクリスマスの装飾としてなくてはならない植物です。
床に触れないようにしながら、店頭では小鹿田の柳瀬朝夫さんの花器(完売いたしました)に生けて飾りました。
クリスマスにお正月と師走の慌ただしさが街中からも感じますが
みなさま、暖かくしてどうぞ楽しい12月をお過ごしください。