商品説明
木それぞれが持つ特徴に応じて素材選びをする木工の仕事。
漆器の汁椀などにも使われる栗は密度が高く、硬く水も弾きやすいのが特徴です。その栗の木を使った大久保ハウス木工舎の杓文字(しゃもじ)。やすりは使わず、一つ一つ鉋で削り出していくので、硬いとされる栗の木でも持った印象が柔らかいと感じるのが面白いところ。
ご使用前にはしっかりと水に浸してからお使いいただくと、さらに米粒がつきにくくなります。
ご注意
- この商品は一点ものではございません。個体差が小さいものを選んで販売しておりますが、手仕事によるものですので多少の個体差がございます。ご了承頂けますようお願い申し上げます。
- ご使用後は水やぬるま湯で薄めた洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗って下さい。洗った後は、柔らかい布巾で拭いて下さい。水滴を残したままにしておくと、水道水の中に含まれるカルキ成分が残り、色の濃い漆器は白く残る場合がございます。
漆器に陶器などの器を重ねたり、先の尖ったものが当たると傷の原因となります。
乾燥は漆器を痛める原因となりますので、直射日光・紫外線を避けて保管下さい。
電子レンジ・食洗機のご使用はご遠慮下さい。 - こちらの商品はネット専用の在庫のため、店舗と在庫共有しておりません。店舗の入荷状況につきましては工芸喜頓のホームページをご覧ください。
関連読み物
ニュースレター
ニュースレターを購読: